通所介護は、利用者が可能な限り自宅で自立した日常生活を送ることができるよう、自宅にこもりきりの利用者の孤立感の解消や心身機能の維持、家族の介護負担軽減などを目的として実施します。利用者が通所介護の施設に通い、食事や入浴などの日常生活上の支援や、生活機能の向上のための機能訓練や口腔機能向上サービスなどを日帰りで提供します。生活機能向上グループ活動などの高齢者同士の交流もあり、利用者の自宅から施設までの送迎も行います。
| 対象 | 町内在住で、介護保険において要支援・要介護の認定を受けている方。 |
|---|---|
| 営業日 | 月曜日~金曜日 土・日・祝日、12月29日~1月3日は休業。 |
| サービス提供時間 | 午前9時~午後1時15分(送迎時間は除く) |
| 費用 | 1割(一定以上所得がある場合は2割または3割) |
| 問い合わせ | 0279-88-1065 ※随時見学や説明を行っていますので、電話連絡のうえお越しください。 |
|
|
8:30~ 迎え |
自宅までお迎えに伺います |
| 9:00~ 健康チェック |
血圧・体重を測定し、体調をお聞きします | |
| 9:30~ 入浴 |
機械浴・介助浴に分かれて、各利用者様に合った入浴をお手伝いします。また、一人ひとりゆっくりと入って頂けるのが、当デイサービスの売りになっています | |
![]() |
11:30~ ラジオ体操 |
職員、利用者様全員でラジオ体操をします |
| 12:00~ 昼食 |
バランスのとれた食事を提供します | |
| 13:00~ 余暇時間 |
昼食後は帰りの時間までゆっくり過ごします | |
|
13:15~ お帰り |
自宅まで送ります
|
|
Copyright (C) 2024 KUSATSU TOWN SOCIAL WELFARE CONFERENCE. All rights reserved.